Desire(デザイア) は、年下男性と年上女性の出会いをサポートするママ活・姉活に特化したマッチングサイトです。
新しいサービスでまだ知名度が低いので、「デザイアってどんなアプリ?」「安全に使えるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、デザイアの基本情報や特徴、口コミを詳しくまとめています。
さらに記事の後半では、デザイアでのママ活のやり方やママ活を成功させるためのコツについても解説しています。
デザイアへの登録を検討中の人は、ぜひ参考にしてみてください!
ママ活アプリデザイアの概要を紹介|1分で分かる特徴解説

レビュー・評価 (-件) | (-件) | Apple(-件) | Google
基本情報 | |
---|---|
会員数 | 25,000人 |
料金 (1ヶ月) | 男性:スタンダード会員:5,500円~ 女性:完全無料 |
無料 ポイント | 男性:無料プランあり 女性:男性・レズビアン会員と会うと500ポイント |
アプリ デバイス | WEBのみ (PC・iOS/Android) |
特徴 | スペシャルオーダーで効率良く理想の女性と出会える 出会いの目的に応じた絞り込み検索が可能 女性もママ活で稼げる LGBTQに対応している |
運営会社 | 株式会社侍 |
公式 | 公式サイトへ |
デザイアは公式がママ活を公認していることもあり、ママ活目的で利用している男女が多く登録しています。
そのため会員の年齢層は男性20代、女性30代~50代とママ活界隈に多い年齢層の男女が集まっています。
他の出会い系サイトやマッチングアプリはママ活を禁止している場合がほとんどで「思うようにママ活ができない」というデメリットがあります。
そんな中、デザイアは堂々とママ活ができるので効率良くママ活したい人や他のサイトで垢BANされた人にもおすすめです。
一方で大手の出会い系よりも会員数が少ないので、条件に合う女性を探すのが難しい可能性もあります。
デザイア | ハッピーメール | ワクワクメール | Jメール |
---|---|---|---|
25,000人 | 3,500万人 | 1,100万人 | 600万人 |
上記の通り、他のアプリと比較するとデザイアの会員数は極端に少ないので、効率的にママ活を行うのが難しい可能性があります。

地域差によるマッチングの難しさもあります。
地方在住の人や希望女性とのマッチング率を高めたい人は、ハッピーメールやワクワクメールのような会員数が多いアプリを利用する方が良いですよ。

デザイアの特徴をレビュー
- アプローチは女性から!?スペシャルオーダーで効率良く出会える
- 出会いの目的に応じた絞り込み検索が可能
- 女性もママ活で稼げちゃう!
- LGBTQに対応している
アプローチは女性から!?スペシャルオーダーで効率良く出会える
スペシャルオーダーとは、女性がデートの条件や希望金額を提示したうえで、男性に直接アプローチができる機能です。

例えば、下記のようなアプローチがきます。
- 5,000円で映画デートしてくれる人いませんか?
- 〇月〇日19時~都内で一緒に食事してくれる人
- 月10万以上で定期愛人募集

女性からアプローチがくるので積極的に行動するのが苦手な奥手男性も出会いのチャンスをつかむことができます。
ただし、女性は複数の男性に一斉送信しているため、早めに返信をしないとライバルに負けてしまうこともあります。オーダーを受け取ったら、なるべく早めに返信しましょう。
出会いの目的に応じた絞り込み検索が可能
デザイアでは相手の年齢や年収に加えて、出会いの目的に応じた絞り込み検索が可能です。

例えば、以下のように稼ぎ方や自分のスタンス応じて検索機能を使い分けできますよ!
- 短時間で気軽に稼ぎたい人は目的欄で「食事」や「ショッピング」
- 大人の関係やガッツリ稼ぎたい人は「マッサージ」
このように、デザイアの検索機能は目的に合う相手を探したいときに便利な機能です。
女性もママ活で稼げちゃう!
デザイアには女性も稼げる仕組みがあります。
相手とマッチングして直接会うと、報酬として500円支払われます。
金額的には低い報酬ですが、ママ活アプリでママ側が稼げるアプリはほぼ無いので女性から好評です。
LGBTQに対応している
一般的なママ活アプリは男女のマッチングが基本ですが、デザイアは女性同士(レズビアン)の出会いを探すことも可能です。
女性も受け側として有料会員になれば、男性と同じようにサービスを利用することができます。

実は、LGBTQに対応していることは男性にも人によってはちょっとしたメリットがあります。
性に偏見や差別を持っていない人やジェンダーレスな人もいるので普段とはちょっと違うママ活を楽しむこともできます。
デザイアが怪しい・安全かわからないと言われている理由の真相
マッチングしない可能性があるのは事実
デザイアは大手出会い系アプリと比較すると会員数・アクティブ会員数ともに少数です。
アプリ名 | 全体会員数 | アクティブ会員数 |
---|---|---|
![]() デザイア | 25,000人 | 約150人 (0.6%) |
![]() ハッピーメール | 3,500万人 | 約600万人 (20%) |
![]() ワクワクメール | 1,100万人 | 約60万人 (6%) |
アクティブ会員数が少ないと、マッチングしにくいというデメリットがあります。
たとえマッチングできなくても、月額料金を支払う必要があるのでお金の無駄になってしまうことも。
とくに地方在住だと、アクティブ会員が極端に少なく、希望女性とマッチングできない可能性があります。
また、そもそもママ活アプリという女性に選択権があるサービスの都合上、男性は選ばれる側にあるので一般的なマッチングアプリより難易度が高めです。
実際に利用者からは「必ずマッチングできるわけではない」「表示される女性が少なすぎる」という声もありました。

一方で、デザイアは安易にマッチングしないぶん業者が少ないです。
業者は一般ユーザーに紛れて勧誘や詐欺を行うことを目的としているので、マッチング率が低いアプリは選ばない傾向にあります。
サクラについて
デザイアにはサクラはいません!
サクラとは
サクラとは、運営側が雇っている偽会員のこと。一般ユーザーに扮して会員の水増しや利用者の課金率アップを目的に自作自演の演出をしています。
サクラは運営側に雇われたスタッフです。月額制を採用しているデザイアはサクラを雇うと雇ったぶんだけの費用がかかるので、サクラを雇うメリットがありません。

デザイアは公式が雇用するサクラがいないことを明言しています。
デザイアに限らず、月額制のアプリはサクラがいないことがほとんどなので、安心して使いたい人は月額制を採用しているアプリがおすすめです。
デザイアは業者対策を徹底している
デザイアにサクラは存在しませんが、業者が一部紛れ込んでいる可能性はあります。
業者とサクラの違い
業者とは、運営側と一切関係ない組織・個人のこと。風俗への勧誘やぼったくり詐欺、個人情報の収集など不正行為で利益を得ようとする悪質ユーザーです。
デザイアに限らず、ペアーズやwithなどの大手の出会い系サービスにも一定数の業者が存在します。そのため、安全にママ活をしたい人は運営のサポート体制をしっかり確認することが大切です。
デザイアでは安全対策として、具体的に以下のような取り組みを行っています。

業者や悪質ユーザーによるトラブルを防ぐため、24時間365日の監視システムを導入しており、不審なユーザーを見つけたら迅速に強制退会・削除対応をしています。
さらに、公的な身分証明書による本人確認を義務付けています。運営側が目視にて直接確認しているので、他人を装う偽装行為はできません。
ちなみに、デザイアは警察庁公認サイトです。正式に書面にて届出(インターネット異性紹介事業)を提出しています。
デザイアでママ活するのがおすすめな人
デザイアは次に当てはまる人におすすめです。
- 堂々とママ活・姉活したい人
- 自分から女性にアプローチするのが苦手な人
- 条件に合う女性を効率良く探したい人
デザイアの最大の魅力は、ママ活・姉活に特化している点です。ママ活を禁止していないので堂々とママ活・姉活したい人にピッタリです。
一般的に出会い系アプリは、下記のようにママ活を禁止しています。
第10条 禁止行為
会員は、本サービスの利用に関し、以下の行為を行ってはならないものとします。
他の会員との間で以下のような、健全な恋人作りや友達作り以外を目的とした行為
・売春や援助交際、法令若しくは公序良俗に反する行為
・一晩限りの関係を執拗に持ち掛ける行為
・性交渉を執拗に持ち掛ける行為
ハッピーメール会員規約
ママ活行為をしていることが発覚した場合、強制退会やアカウント停止のペナルティを食らうことがあります。
一方でデザイアはママ活専用アプリなので、安心してママ活することができます。
利用するユーザーもママ活・姉活目的の人が多いので効率良く相手を見つけることができますよ。
しかし、デザイアは会員数が少ないので女性と確実にマッチングしたい人にはおすすめできません。
確実にマッチングしたい人は、ワクワクメールやハッピーメールなど会員数が1,000万人以上のアプリを利用する方が効果的です。
デザイアでのママ活をおすすめしない人
- 知名度のあるアプリを利用したい人
- 確実に女性とマッチングしたい人
- コスパ良くママ活したい人
デザイアは知名度が低いぶん他のアプリに比べて会員数が少ないです。そのため、1カ月アプローチしてもマッチングできない可能性もあります。
アプリ名 | 月額料金 | 会員数 |
---|---|---|
![]() デザイア (ママ活アプリ) | 5,500円/月 | 25,000人 |
![]() SILK (ママ活アプリ) | 4,000円/月 | 100万人 |
![]() ワクワクメール (出会い系アプリ) | ポイント制 1メッセージ:50円 | 1,100万人 |
この表からもわかる通り、デザイアは同じママ活アプリのSILKと比べても月額料金が高いのに会員数が少ないです。

月額費だけがかさみ、他のアプリに比べてコスパが悪いというデメリットがあります。
一方でワクワクメールは都度課金制で、使った分だけ費用が発生するので初期費用を抑えることができます。
お試しでデザイアを使いたい人は、まず無料会員で使い心地をチェックしてみるのもアリですよ!
無料会員は最低限の機能しか使えないので、出会い系と併用して使うのがおすすめです。
デザイアの料金プラン
- 男性:0円~7,700円
- 女性:完全無料
デザイアは女性は完全無料で利用することができます。
男性は無料プランと有料プランがあり、プランによって利用できる機能が異なります。
機能 | 無料 | 有料 |
---|---|---|
プロフィールの閲覧 | ||
いいね | ||
ブロック | ||
通報 | ||
メッセージ受信 | ||
メッセージ送信 | ||
スペシャルオーダー |
無料プランはメッセージの送信やスペシャルオーダーが使えないので無料プランだけではマッチングするのが難しいです。
本気でママ活をしたい人は、無料プランだと結局時間の無駄になってしまします。
有料プランになることで相手とメッセージが出来るので、がっつりママ活したいなら有料プランにアップグレードするのが絶対におすすめです!
料金プラン
デザイアには2種類の有料プランがあります。
プラン | 月額料金 |
---|---|
スタンダード会員 | 5,500円(税込) |
ゴールド会員 | 7,700円(税込) |
スタンダード会員とゴールド会員の違いは、スペシャルオーダー機能の有無です!ゴールド会員になるとスペシャルオーダー機能を利用することができ、女性からのアプローチを受けることができます。
ゴールド会員はまとめて契約をすると割引が適応されて、下記の料金となります。
プラン | 月額料金 |
---|---|
1ヶ月 | 7,700円 |
3ヶ月 | 6,930円 |
6ヶ月 | 6,545円 |
12ヶ月 | 6,160円 |
3ヶ月契約で10%割引、6ヶ月契約で15%還元、12カ月で20%還元となり、長期で契約するほど割引率が高くなります。そのため、長期利用を考えている人はまとめて契約する方がお得です。
デザイアの支払い方法はクレジットカードのみ。スマホ決済や電子マネーは対応していないので、事前にクレジットカードを用意しておきましょう。
デザイアで課金するタイミング・おすすめプラン
課金するタイミングは、マッチングしたい女性を見つけたときがおすすめです。
まずは無料プランで女性のプロフィールをチェックして、「この人とマッチングしたい」と思ったら有料プランへ課金するのが1番コスパが良いです。
おすすめのプランは、ゴールド会員です。
ゴールド会員はスペシャルオーダーを含めすべての機能を利用できるので、効率的にママ活を進めることができます。
とくにママ活初心者は、ママへのアプローチが不慣れなので、変に自分からアプローチするよりもスペシャルオーダーを活用して女性からのお誘いを待つ方がママ活成功率が高まります!

費用を抑えたい人は、まずはスタンダード会員から始めて、気に入ったらゴールド会員に変更するのがおすすめです!
ただし、日割り計算はされないので、変更する場合は更新日の2週間前に手続きするのがおすすめです。
デザイアでママ活をするときの流れ・手順
基本的にやることとかかる時間は以下の通りです。
- 基本情報を入力し、会員登録をする
(10分) - 認証の連絡を待つ
(数時間~1日) - 女性のプロフィールをチェック
(30分) - 有料プランにアップグレード
(10分) - 条件のすり合わせ
(数時間~1日) - 顔合わせ・初回デート
(2~3時間)
それぞれのステップの詳細をこれから説明していきます。
「ある程度イメージがついた!」という方は、以下よりアプリDLしてレッツママ活!
下記の情報を入力して会員登録を行います。
- プロフィール写真(動画)の設定
- 氏名(非公開)
- ニックネーム
- メールアドレス(非公開)
- パスワード(非公開)
- 生年月日(年代のみ公開)
- 地域
- 性別
- 系統(草食系や肉食系など)
- 希望時給
- 対応可能サービス(レンタル彼氏、マッサージ、レズビアンなど)
- 本人確認書類(身分証明証)の提出
提出した身分証の確認がとれると、運営から認証完了の連絡がきます。
この確認は運営が手動で行っているため時間がかかる場合があります。
通常、数時間~1日以内に完了することが多いです。
3日以上経っても連絡がこない場合は一度運営に確認してみましょう。
無料会員として女性のプロフィールをチェックしてみましょう。
気になる女性を何人か見つけてみてください。
気になる女性を見つけたら、有料プラン(スタンダード会員またはゴールド会員)にアップグレードして、メッセージを送ってみましょう。
ゴールド会員の場合は女性からスペシャルオーダーが来るので、条件を確認し納得したら返信してください。
女性とマッチングしたら実際に会う前に条件をすり合わせます。
日時・場所・お手当など、後でトラブルが起きないように十分に確認しておきましょう。
条件が合わない場合は、他の相手を探すことを検討してみてくださいね。
条件の確認ができたら、約束した日時と場所で実際に女性と会います。
初回のデートは今後の関係が決まる大事なデートなので、気合を入れて挑みましょう!
デザイアの良い口コミ評判
- 交渉がスムーズで稼ぎやすい
- 素敵なマダムと出会えた!
- スペシャルオーダーで効率的にママ活できる
ママ活目的で利用している女性が多いので交渉もスムーズで、マッチングしやすいし稼ぎやすいです。他のアプリも試しましたが、デザイアが一番自分に合っている気がします。
デザイアで素敵なマダムと出会えました!最初はドキドキしましたが、メッセージのやり取りから丁寧で、初めて会った時も落ち着いた雰囲気で安心できました。
スペシャルオーダーがめちゃめちゃ良いです。待っているだけでママ活できるので本業の合間にママ活しやすい!効率的で助かります。
良い口コミは「ママ活希望の相手と出会えた」という口コミが多く寄せられていました。
その背景には、デザイアがママ活に特化したアプリという点が大きく関係しています。
出会い系アプリの場合、登録目的が人によってさまざまなので目的が一致しない相手とマッチングする可能性があります。
一方でデザイアは登録している女性の多くがママ活を前提としているので、ママ活目的の女性と効率良く出会うことができます。
デザイアの悪い口コミ評判
- 地方だと理想の相手と出会えない
- 他のアプリよりも月額料金が高め
- 長期的な関係になりにくい
地方在住です。都市部に比べるとアクティブ会員が少ないからなのか、正直、出会いにくさを感じています。
無料プランで登録したけど、メッセージ送るときに課金が必要なので結局有料プランにしました。月額料金が他のアプリより高いので、マッチングできないとコスパ悪いです。
太ママを見つけたくてデザイアを始めてみたんですが、長期的な関係になりにくいなと感じました。単発なら良いと思います。
会員数の少なさから「地方だとほとんど出会えない」という口コミが多くありました。
デザイアを使う際は、都市部の女性に絞ってアプローチしたり、サブアプリとして他のアプリと併用して使うことで出会いのチャンスを広げることができます。
また、地方在住の人はデザイアと同じママ活専用アプリ「SILK 」もおすすめです。SILKは会員数1,500万人以上とデザイアよりも会員数が多いので、地方在住でも理想の相手にアプローチしやすいですよ。
デザイアでママ活ができた人の体験談を紹介
23歳:広告営業
- 男性:23歳・広告営業
- 女性(ママ):45歳・会社経営
- 顔合わせまでの期間:マッチング後1週間
- もらったお手当:初回顔合わせ1万円(食事代込み)、2回目1日デート2万円
金銭的な余裕が欲しかったのと、年上の女性に甘えてみたいという気持ちからママ活を始めました。
「ママ活アプリ」で検索していくつか出てきたアプリの中から、レビューを読み比べてみてデザイアが1番良さそうだったので登録。
絞り込み検索で「年齢40歳以上~50歳、年収700万以、目的ショッピング」で設定したら、数日後「いいね」がちらほら来るようになりました。
いいねをくれた人の中から都内で会社経営している女性にメッセージを送ってみると、すぐに返信が来ました。何回かやり取りして会うことに。顔合わせはカフェで2時間ほどお茶してその日は解散。
写真でみるよりも綺麗な人で、教養もあって話が面白かったです。
解散後「2時間じゃ足りなかったな~」と感じたのを今でも覚えています。
初デートはママが見たいと言っていたマーベル作品の映画を観にいきました。マーベル作品はほとんど見たことがなかったので、正直楽しめるかなと不安でしたが、そんな僕の不安を感じたのか映画前に予備知識を教えてくれたので結果かなり楽しめました。
映画の後はママが予約してくれた会員制の高級レストランへ。自分では絶対行けないようなお店だったので嬉しかったです。
20歳:大学生
- 男性:20歳・大学生
- 女性(ママ):50歳・会社役員
- 顔合わせまでの期間:マッチング後4日
- もらったお手当:初デート:ランチ2万(食事代込み)
親からの仕送りだけでは足りないので軽い気持ちでママ活を始めました。ママ活している友達にデザイアを教えてもらい、登録してみると4日でママとマッチング。
プロフィール文と写真に力を入れたかいあってか、思ったより早くマッチングすることができました。
ママの仕事が忙しくてなかなか予定が合わず、マッチングから初対面までは1カ月くらいかかりました。僕の存在を忘れられたら困るので、直接会うまで細目に連絡を取っていました。
初デートは都内の高級イタリアンでランチをしました。芸能人も足繫く通うというお店らしく、一般人は予約が取れないみたいなので貴重な経験をさせてもらいました。
ご飯を奢ってくれたうえにお手当とプレゼント(デパコスの化粧水)までくれました。
ランチのあとはカフェで少しだけお茶しました。僕のやりたいことや将来の夢について話したら「いつでも応援するよ」と言ってくれて嬉しかったです。今もママとは定期的に会っています。
デザイアでママ活を成功させるためのコツ
デザイアでママ活を成功させるためには、デザイアの特徴や機能を活かしたアプローチをすることが重要です。
「ママと全く出会えなかった…」と後悔しないためにも、以下の3つのポイントをおさえておきましょう。
- 「活躍中のワーカー」を参考にプロフィール写真・お手当を設定する
- ママが求めているキャラを演じる
- 自分からお手当交渉をしない
それぞれ詳しく説明していきますね。
「活躍中のワーカー」を参考にプロフィール写真・お手当を設定する
デザイアの公式サイトでは、デザイアで活躍している男性ユーザーを一覧で見ることができます。

ここに掲載されている人たちは、ある程度デザイアでママ活ができている人たちです。彼らを参考にプロフィール写真やお手当相場を設定すると、ママ受けしやすいプロフィールを作ることができます。
活躍中の男性ユーザーを見て分かるように、必ずしもイケメンが活躍しているわけではありません!容姿が普通の人でも、年上女性に好まれやすいプロフィールを設定すればママ活成功率が高まります。
コピペOK!ママに興味を持ってもらえるプロフィール例
- 自分の容姿について記載
- 将来の夢やりたいことや記載
- ママ活を始めた理由を記載
【プロフィール例】
〇〇に住んでいる〇歳の〇〇(ニックネーム)です。
身長は175cmで細身です。よく友達からは〇〇(芸能人)に似ていると言われます。
趣味は〇〇で休日はよく〇〇をしています。
大学では経済学を専攻していて、将来はカフェ経営(やりたいことや夢)をしたいと思っています。今は都内のカフェで珈琲豆について勉強中です!
最近はちょっと癒しがほしくて甘えさせてくれる年上の女性と知り合いたくて登録しました。
まずはメッセージからでOKなので、興味持っていただけたら気軽に「いいね」お願いします!
ママに興味を持ってもらえるプロフィール写真のポイント
ママ活では必ずと言っていいほど、プロフィール写真が大きな判断材料となります。
「生理的に会っても大丈夫か」と思われるような清潔感ある写真を設定することが重要です!
以下のポイントを抑えましょう。
- 髪型を整える
- 髭や眉毛を整える
- シワや汚れの無い服を着る
- 自然な笑顔を意識する
- 過度な加工はしない
- 顔と全身が分かるように最低でも4枚は載せる
自撮りをするとどうしても不自然な笑顔になってしまうので、他撮りがおすすめです。
自撮りの場合はカメラを固定してセルフタイマーを使うと他撮りのように自然体の写真が撮りやすいですよ。

プロフィールの作り方を意識することで、マッチング率が高まり効率的にママ活を進めることができます。
ママが求めているキャラを演じる
デザイアはママ活に特化したアプリなので、登録している女性は「とりあえず誰かと繋がりたい」というより「ママ活したい」と思って利用している人が多いです。
なので、ママ受けしやすい王道のママ活男子を演じるとママ活成功に繋がります。
- 夢や目標に向かってひたむきに努力する頑張り屋キャラ
- 母性本能をくすぐる守ってあげたくなるような弟キャラ
- ママをお姫様扱いする王子様キャラ
演じれそうなキャラを見つけて、ママにアピールしてみてください。
例えば、「将来起業をするために勉強とバイトを頑張っています!」と具体的にアピールすると、ママからより興味を持たれやすくなります。
ママが求めるキャラに合わせることで、ママのタイプにがっちりハマり長期的な関係を築くことができますよ。
自分からお手当交渉をガツガツしない
自分からお手当についてガツガツ話してしまうとママから「お金目的」だと思われて、関係が切れてしまう可能性があります。
デザイアにはママ活慣れしている女性が多くいるので、デートの対価としてきちんとお手当やプレゼントをくれます。
「食事を奢る=お手当」と考えているママもいることを頭に入れておきましょう。
ママ活のお手当はデート内容や男性の年齢、男性の容姿によって大きく変動します。
下記は年齢別のママ活のお手当相場です。
デート内容 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 |
---|---|---|---|---|
顔合わせ | 0円~5,500円 | 0円~5,000円 | 0円~3,000円 | 0円~2,000円 |
食事のみ | 5,000円~20,000円 | 5,000円~15,000円 | 3,000円~10,000円 | 2,000円~5,000円 |
買い物デート | 15,000円~30,000円 | 5,000円~20,000円 | 3,000円~15,000円 | 2,000円~10,000円 |
1日デート | 15,000円~30,000円 | 15,000円~30,000円 | 10,000円~20,000円 | 7,500円~15,000円 |
お泊まりデート | 15,000円~50,000円 | 15,000円~35,000円 | 10,000円~25,000円 | 10,000円~25,000円 |
旅行デート | 50,000円~200,000円 | 15,000円~50,000円 | 10,000円~30,000円 | 15,000円~25,000円 |
定期の関係 | 100,000円~300,000円 | 50,000円~300,000円 | 35,000円~70,000円 | 25,000円~50,000円 |
上記のお手当相場を参考にしながら、あらかじめお手当を提示しておくのがおすすめです!

いかに条件交渉を少なくできるかがポイント!メッセージのやり取りがスムーズだとママも好印象を抱きます◎
デザイアでママ活をするときの注意点
デザイアの業者の見抜き方
繰り返しになりますが、デザイアには業者が潜んでいる可能性があります。
業者に引っ掛かると下記のようなトラブルに巻き込まれるので注意しましょう。
- 詐欺サイトへ登録させられる
- ネットワークビジネスへの勧誘
- 個人情報を悪用される
- やり逃げ
- 美人局に恐喝される
ママ活するうえで業者の見抜き方は非常に重要なポイントです。
業者の特徴をプロフィール編とメッセージ編でそれぞれ紹介します。
トラブルに巻き込まれないためにも参考にしてください。
プロフ編
- プロフィール写真の露出が多い
- プロフィール写真を加工しすぎている
- 芸能人並みに顔が整っている
- 自己紹介文がやたら長い
- 自己紹介の内容が薄い
- 使っている日本語がおかしい
- アダルト要素が露骨に感じられる
とくに注視すべきポイントはプロフィール写真です。
業者が使うプロフィール写真は、普段出会えないようなモデルや芸能人並みの顔写真を使用していることが多いです。

綺麗な人の写真を使って相手の興味を引くというトラップを仕掛けています。
また、業者のプロフ写真は素人よりも本格的な加工をしています。
一般ユーザーの加工はアプリで明るさやコントラストを調整するくらいですが、業者はフォトショップを使って画質や肌補正を細かく修正しています。
あまりにも綺麗すぎる写真は業者である可能性を疑いましょう。
メッセージ編
- 連絡手段をLINEや他のアプリに移行しようとしてくる
- すぐにホテルへ誘ってくる
- 別サイトやアプリへしつこく誘導してくる
- 待ち合わせ場所を一方的に指定してくる
- 会話が噛み合わない
デザイアは24時間監視体制が整っているので、業者は運営の目が届かない他のサービスで連絡を取りたがります。
とくにLINEやカカオトークに移行させるケースが多いので注意しましょう。
また、業者は食事やデートで時間をかけることを嫌がるので、下記のようにすぐにホテルへ誘ってきます。
こんにちは~。マッチングできて嬉しいです!
食事やデートなどまわりくどいのは無しにしてホテルはどうですか?
安全なママは、食事やデートをしてきちんと段階を踏んでから徐々に関係を深めていきます。
相手の素性を知らないうちは、安易に体の関係を持つことは避けましょう。
禁止行為は絶対にしない
デザイアはママ活を公認しているアプリですが、相手を不愉快させる卑猥なメッセージは禁止されています。
もちろん、性的な画像(イラスト等も含む)や動画の送信も禁止です。

大人の関係有無の条件交渉についてもアプリ上でやり取りすると違反になる可能性が高いので、条件交渉をしたい場合はLINEなど連絡先を交換してからにしましょう。
ママ活アプリデザイアに関するよくある質問
イケメンではなくてもデザイアでママ活できる?
イケメンでなくてもママ活はできますが、イケメンの方がママ活しやすいです。
デザイアは女性の会員数が少なく、女性一人に対するライバルが多いのでイケメンでないと他のライバルに負けてしまう可能性が高いです。
容姿に自信がない人は、清潔感を意識したり、プロフィールを充実させたりと容姿以外で努力できそうな部分を頑張りましょう。
ママ活って違法じゃないの?
ママ活自体は違法ではありません。
ただし、男性側が未成年で体の関係を持ってしまうと犯罪となります。また、相手が既婚者の場合、不倫のリスクもあります。
デザイアは身バレしない?
デザイアはニックネームで利用できるので、身バレの心配は少ないです。
プランの変更はいつでもできる?
プランの変更はいつでもすることが可能です。
ただし、デザイアの有料プランは月単位での課金となり、日割り計算はされないので、変更する場合は更新日の2週間前に手続きするのがおすすめです。
デザイアはすぐ退会できる?
手続きをすればすぐに退会できます。退会するにあたり手数料は発生しません。
有料プランの利用期間が終了していなくても、返金はされないので退会タイミングは注意しましょう。(手続きは更新日の2週間前まで)